飲むほどに優しい北信濃300年の伝承
〜今井酒造〜
 
             
季節のおすすめ
お知らせ
| [%article_date_notime_dot%] [%new:NEW%] | |
|---|---|
酒蔵からのメッセージ
戸隠、飯綱、黒姫、妙高、斑尾の北信五岳に囲まれた北信濃善光寺平、高原性の気候風土のもと大水脈犀川の清冽にして豊かな清水と酒造に適した高品質の原料米に恵まれた美酒の郷です。
 
 
                 
 
                伝統製法の酒造り・伝統製法を守れる職人
  地元長野県産の米をメインに創業以来320年以上培われた高度な技術を生かし、全量手造り、全量特定名称酒製造を行っています。
  機械による大量生産では実現できない繊細な温度と品質の管理が可能で味にも大きな違いを生みます。
 
株式会社今井酒造店について
  1691年の創業以来、今日まで量は少なくとも一貫して「味本位の酒造り」を頑ななまでに受け継いできました。 
 私たちの代表銘柄「若緑」の由来は江戸時代の謡曲に因んだもので、「理想を高く、進取の気持ちを持ち若さを忘れずに」という想いが込められています。
 
 
                 
 
              
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                  
 
                  
 
                  
 
                
 
 
                 
 
                 
 
                